新勝寺の御輿と10台の山車・屋台による競演!
成田山新勝寺のご本尊不動明王の本地仏である奥之院に安置された「大日如来」を供養する「成田祇園会」と、成田山周辺の町内が一体なって行われる夏祭りです。成田山新勝寺の御輿と10台の山車・屋台が3日間にわたり市内を引き回し、踊りとお囃子の競演が行われ、例年40万人を超える見物客が集まる一大イベントとなっています。
主な内容:
7月5日(金)午後1時30分~
安全祈願、鏡開き、山車・屋台競演(総踊り)
(場所 成田山大本堂前)
7月6日(土)午前9時00分~
山車・屋台競演(総踊り)
(場所 JR成田駅前広場)
7月7日(日)午後1時00分~
山車・屋台総引き
(場所 門前~薬師堂)
午後4時30分~
御輿還御式
山車・屋台競演~総踊り~
(場所 成田山大本堂前)
- 去年の来場者数
- 490,000人
- 開催日時
-
2019/07/05(金) 〜 2019/07/07(日)
5日13:30~、6日9:00~、7日13:00~ - 荒天の場合
- 雨天決行
- 観覧会場
-
千葉県 成田市
成田山新勝寺境内及び成田山表参道
「京成電鉄 京成成田駅」または「JR線 成田駅」より徒歩10分 GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- なし
- 問い合わせ先
-
成田祇園祭実行委員会
0476-22-2102
- 公式ホームページ
- http://www.nrtk.jp/enjoy/shikisaisai/gion-festival.html
- 有料チケット情報
- なし
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。