
秋の夜空を彩る花火と音楽のコラボレーション
木の城栗山花火
開催時期は6月頃決定予定です

北海道夕張郡栗山町
木の城たいせつ工場
- 花火大会
- 駐車場あり
2019年に北海道で開催予定の花火大会・お祭り情報です。開催情報だけでなく、花火大会・お祭り関連のニュースや体験レポート、イープラスから発売している有料観覧チケットもご紹介しています。
合計111件の花火大会・お祭りが検索でヒットしました。
秋の夜空を彩る花火と音楽のコラボレーション
開催時期は6月頃決定予定です
北海道夕張郡栗山町
木の城たいせつ工場
第8回北海道キャンピングフェア
2018年5月19日(土)〜2018年5月20日(日)
北海道札幌市南区滝野247番地
国営滝野すずらん丘陵公園
北緯45度。北国の夏まつり
2018年8月4日(土)
北海道枝幸郡中榎別町
北緯線メモリアルパーク
ところふるさとまつり協賛花火大会
2018年8月14日(火)
北海道北見市常呂町
常呂川河川敷
枝幸町のお盆の風物詩!
2018年8月14日(火)
8月中旬開催予定
北海道枝幸郡枝幸町幸町
納涼まつり:枝幸町役場前 花火大会:枝幸港
温泉地に打ち上がる花火を堪能
2018年9月8日(土)〜2018年9月9日(日)
9日は16:00終了
北海道登別
登別漁港
北海道No.1、ロングラン花火大会!!
2019年4月28日(日)〜2019年10月31日(木)
北海道洞爺湖町
洞爺湖温泉湖畔
鬼が打ち上げる手筒花火は一見の価値あり!
2019年6月1日(土)〜2019年7月26日(金)
6月1日~7月26日 毎週木曜日・金曜日/6月1日はオープニング特別開催
北海道登別市登別温泉町
地獄谷展望台
札幌の初夏の風物詩 YOSAKOIソーラン祭り
2019年6月5日(水)〜2019年6月9日(日)
終日開催ですが、演舞の開始時刻は別途決まっています
北海道札幌市
大通メイン会場をはじめ全19会場
支笏湖の湖面で輝く湖上花火
2019年6月29日(土)〜2019年6月30日(日)
花火大会は6月29日(土)の19時45分から開催
北海道千歳市
支笏湖温泉 湖畔園地
北海道最大級22,000発のハイパー花火ショー!!
2019年7月6日(土)
飲食店オープン12:00、スタジアム開場17:00
北海道札幌市南区
真駒内セキスイハイムスタジアム
至近距離からの大花火!HBCラジオの公開録音等イベント盛りだくさん!
2019年7月6日(土)〜2019年7月7日(日)
7月6日(土)前夜祭16:00~21:00※花火大会20:10~ 本まつり7月7日(日)9:30~15:30
北海道網走郡津別町
河岸公園
アサヒメロンや、安平町のうまい畜産物が勢揃い
2019年7月6日(土)〜2019年7月7日(日)
6日(土)12:00〜20:30 7日(日)9:00〜15:00。
北海道勇払郡安平町早来北進102-5
ときわ公園
川と自然がテーマのお祭り
2019年7月7日(日)
例年と開催時間が異なりますのでご注意ください
北海道旭川市
北旭川大橋横特設会場石狩川右岸河川敷
ソーラン節発祥の地で、祭りのフィナーレを飾る大輪の花
2019年7月7日(日)〜2019年7月7日(日)
予定
北海道余市郡余市町港町
余市港
訓子府町の花火大会
2019年7月13日(土)〜2019年7月14日(日)
花火開催日:13日21時~
北海道常呂郡訓子府町
常呂川河川敷
富良野の夏はこれからが本番!
2019年7月13日(土)
北海道空知郡中富良野町宮町1-41
町営ラベンダー園
例) ◯◯地方の夏の風物詩!
2019年7月13日(土)〜2019年7月14日(日)
花火大会開催日時 7/14(日) 20:00~20:30
北海道赤平市
赤平市コミュニティ広場
期間中毎晩開催!ルスツリゾート花火大会!
2019年7月13日(土)〜2019年8月25日(日)
4/27-5/6,7/13-7/14,7/25-8/25,9/14-9/15開催※7/25-8/18は20:45~、9/14-9/15は19:15~
北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地
ルスツリゾート内サンサンフィールド
道内最大級のやきものイベント
2019年7月13日(土)〜2019年7月14日(日)
14日は17時終了
北海道江別市3条5丁目11−1
江別市コミュニティセンター周辺
お調べになりたい花火大会・お祭りの条件を入力して「検索」をクリックしてください。
条件が詳しくなればなるほど、絞り込まれた結果が表示されます。