
離島で花火を独り占め
御蔵島花火大会
開催時期は6月頃決定予定です

東京都御蔵島村
御蔵島港
- 花火大会
2023年に東京都で開催予定の花火大会・お祭り情報です。開催情報だけでなく、花火大会・お祭り関連のニュースや体験レポート、イープラスから発売している有料観覧チケットもご紹介しています。
合計31件の花火大会・お祭りが検索でヒットしました。
離島で花火を独り占め
開催時期は6月頃決定予定です
東京都御蔵島村
御蔵島港
いたばし花火大会
開催時期は未定です
※2022年は開催中止となります※
東京都板橋区
荒川河川敷
日本を代表する花火師が集結!「東京花火大祭」お台場で12,000発打ち上げ、史上初のコラボ花火も
2018年8月11日(土)
開場16:00、開演19:00
東京都港区
お台場海浜公園内
江戸の初夏の風物詩!
2019年5月17日(金)〜2019年5月19日(日)
金曜日:13時大行列、14時びんざさら舞奉納 土曜日:10時例大祭式典、12時町内神輿連合渡御、日曜日:6時宮出し、本社神輿各町渡御、20時頃宮入り
東京都台東区浅草2丁目3−1
浅草神社
世界遺産の小笠原諸島で開かれる夏祭り
2019年7月20日(土)〜2019年8月31日(土)
東京都小笠原村父島字東町
コンセプトは「和と洋」
2019年8月1日(木)〜2019年8月4日(日)
東京都福生市
JR青梅線福生駅西口周辺
伊豆諸島の神津島で開催される花火大会!
2019年8月2日(金)〜2019年8月2日(金)
東京都神津島村
前浜海岸
青梅の夏の風物詩
2019年8月3日(土)
※打ち上げ開始は19:30〜
東京都青梅市
永山公園グラウンド
夏の夜空に輝け!おおしま!
2019年8月10日(土)〜2019年8月11日(日)
東京都大島町
元町仲通り、元町港桟橋
大勢の人で賑わう二の宮神輿渡御
2019年8月11日(日)〜2019年8月15日(木)
時刻は、未定
東京都江東区
富岡八幡宮
東京の夏を熱くする!熱気溢れるよさこい祭り
2019年8月24日(土)〜2019年8月25日(日)
日曜日は、17:30まで(会場によって異なる)
東京都渋谷区、港区
原宿表参道、明治神宮、代々木公園、NHK前ケヤキ並木通り
板橋区のビックイベント!!
2019年10月19日(土)〜2019年10月20日(日)
10月19日(土)11時30分~18時00分(おまつりひろば/12時30分~16時30分) 10月20日(日)9時00分~16時30分(おまつりひろば/10時00分~16時30分)
東京都板橋区
区立グリーンホール前道路及び周辺
令和も夏の花火は足立から
2020年5月30日(土)
東京都足立区千住大川町先
荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋間) *打上場所は千住側 (堤南)
120軒の朝顔店と100軒もの縁日
2020年7月6日(月)〜2020年7月8日(水)
東京都台東区入谷
鬼子母神・言問通り
八丈島の空に咲く大輪の花
2020年8月10日(月)〜2020年8月11日(火)
10日が前夜祭、11日が大会当日。花火の打ち上げは11日の20時11分から
東京都八丈島八丈町
底土
神宮球場の夜空を彩る打上げ花火。
2020年8月21日(金)〜2020年8月23日(日)
2020年8月21日(金)〜8月23日(日)の間の3試合 ※5回裏終了時
東京都東京都新宿区霞ヶ丘3-1
明治神宮野球場
東京の夏を彩る風物詩
2020年8月22日(土)〜2020年8月23日(日)
東京都杉並区高円寺北、高円寺南
「中央演舞場」「純情演舞場」「桃園演舞場」「みなみ演舞場」「ひがし演舞場」「パル演舞場」「ルック第一演舞場」「ルック第二演舞場」
8号玉やスターマインなどが調布を染める
2020年9月7日(月)
開始時刻、終了時刻ともに予定。開会式18:00~(予定)
東京都調布市
布田会場 京王多摩川会場 電通大グランド会場
昭島の夏における一大イベント
2020年9月26日(土)〜2020年9月26日(土)
東京都昭島市
昭島市民球場、陸上競技場
夏の暑さも吹っ飛ばす!
2020年9月26日(土)〜2020年9月26日(土)
パレードコンテストは13時30分から
東京都台東区浅草
馬道通りー雷門通り
お調べになりたい花火大会・お祭りの条件を入力して「検索」をクリックしてください。
条件が詳しくなればなるほど、絞り込まれた結果が表示されます。