足立の花火

令和も夏の花火は足立から
都内で夏に行われる大規模な花火の中で最も早い開催となります。
昨年好評であった「Wナイアガラ」や「レーザーの演出」を実施します。
1時間で13,000発を打ち上げる高密度の花火をお楽しみください。
- 打ち上げ数
- 約13,000発
- 花火の種類
- 音楽×花火コラボあり、ナイアガラが見られる花火あり、ワイドスターマインあり
- 去年の来場者数
- 約700,000人
- 開催日時
- ※2022年は開催中止となります※
- 荒天の場合
- 中止
- 観覧会場
-
東京都 足立区千住大川町先
荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋間) *打上場所は千住側 (堤南)
千住側:北千住駅から徒歩15分(JR常磐線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレス、東京メトロ日比谷、千代田線)
西新井側:小菅駅、五反野駅、梅島駅から徒歩15分(東武スカイツリーライン) GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- 打上げ花火会社(花火製造会社に限る)
- 北陸火工(株)
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- なし
- 問い合わせ先
-
お問い合わせコールあだち
03-3880-0039
毎日午前8時から午後8時(1月1日から3日を除く) - 有料チケット情報
- あり
シングルセンターシート(1人席) 土手斜面ブルーシート敷き 1,492席 5,000円
シングルサイドシート(1人席) グラウンド内ブルーシート敷き 1,080席 3,500円
西新井側 4人がけテーブル席(4人席) グラウンド内イス・テーブル 150セット 18,000円
ペアシート(2人席) 土手斜面ブルーシート敷き 505席 7,000円
トリプルシート(3人席) 土手斜面ブルーシート敷き 341席 10,500円
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
一般財団法人足立区観光交流協会がおすすめするスポットをご紹介!
西新井大師
関東厄除け三大師として挙げられる名刹です。
足立区最大のパワースポットとしても名高いお寺です。
名所の銭湯
モダンな雰囲気から昔ながらのものまで、足立区には銭湯が多くあります。
舎人公園
約千本の桜の木があり、花見シーズンには多くの方々が訪れます。
桜ライトアップも行っており、昼間とは違う雰囲気の夜桜も見どころです。