白浜の熱い夏の始まりを告げる
静岡県下田市の白浜大浜海岸で開催される花火大会。正午頃から模擬店、夕暮れからフラダンス、パフォーマンス、白浜太鼓の演奏などが始まり、20時から納涼花火大会が開催される。
白浜太鼓
海をバックに、地元太鼓が演奏される。花火の打ち上げに合わせての演奏は迫力あります。
フラダンス
夕闇から始まる浜辺のフラダンスは幻想的。
水中スターマイン
海中より打ち上げられる花火は圧巻。
- 打ち上げ数
- 約1,000発
- 花火の種類
- 水中花火あり
- 去年の来場者数
- 12,000人
- 開催日時
-
2022/07/23(土) 20:00 〜 20:15
花火大会 20:00〜20:20 - 荒天の場合
- 翌日順延
- 観覧会場
-
静岡県 下田市
白浜大浜海岸
下田駅よりバス(9番乗り場より)15分 GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- 打上げ花火会社(花火製造会社に限る)
- (株)臼井煙火
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- あり
18:00~21:00入場可(無料) 約200台 - 問い合わせ先
-
伊豆白浜観光協会
0558-22-5240
info@izu-shirahama.jp http://www.izu-shirahama.jp/access 8:00〜17:00 - 有料チケット情報
- なし
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
伊豆白浜観光協会がおすすめするスポットをご紹介!
個性豊かな3つの海
約800mの広々とした白砂、エメラルドグリーンのビーチ「白浜大浜」。
砂、磯混在 日本海水浴場百選にも選ばれた「白浜中央海岸」。
磯遊びにぴったりな「白浜坂戸海岸」があります。
白濱神社
伊豆半島最古の宮。縁結び・子授け・商業漁業の神様。
海際の鳥居はフォトスポットとしても人気。例年10月28日より3日間、例大祭が行われる。
アロエの里
白浜坂戸海岸に位置する。
12月初旬〜1月初旬には赤いトンガリ帽のようなアロエの花が鑑賞でき、イベントも催される。