
ISOGAI花火劇場in名古屋港~次世代を担う子供たちに美しい花火を~
2023/12/23(土)
愛知県名古屋市港区港町1−1 名古屋港ガーデンふ頭一帯
直径約600mにも広がる花火玉を会場で爆発させる三尺玉海上自爆や、世界遺産でもある鬼ヶ城の独特の地形を利用した仕掛け花火「鬼ヶ城大仕掛け」は必見です。
全速力で走る2隻の船から、点火した花火玉をつぎつぎと投げ入れ、海上で半円形の花を咲かせます。花火の火の粉が全速力で走る船を追いかけるように開く様子はスリル満点!!
400m沖合いに浮かべた鉄骨製のイカダに、重さ250kgの三尺玉を設置してそのまま爆発!直径600mに広がる半円形の美しさをお楽しみください。
熊野大花火大会のフィナーレを飾る「鬼ヶ城大仕掛」では、国の名勝天然記念物でもある鬼ヶ城という岩場や洞窟を利用して、仕掛花火を行います。「鬼ヶ城大地爆」は、花火玉自体の爆発音や爆風に加えて、岩場での反射音や洞窟での響鳴音も加わり大迫力を演出しています。
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
熊野市役所 観光スポーツ交流課がおすすめするスポットをご紹介!
大昔の火山活動や地殻変動、波による浸食によって作り出された大岩壁です。世界遺産に登録されており、熊野大花火大会では打ち上げ場所にも使われます。
約40mの大きさの岩をご神体とする、日本最古の神社です。国生みの神話に登場するイザナミノミコトの墓所と伝えられています。
1,340枚もの田んぼが並ぶ、日本最大級の棚田です。
お調べになりたい花火大会・お祭りの条件を入力して「検索」をクリックしてください。
条件が詳しくなればなるほど、絞り込まれた結果が表示されます。