
STAR ISLAND 2025 FUTURE HANABI ENTERTAINMENT
2025/05/24(土)〜2025/05/25(日)
東京都港区台場1丁目4 お台場海浜公園
2024年8月23日(金)〜2024年8月25日(日)09:00〜21:00
※8/23は前夜祭。会場によって開催時間は異なります。11月21日(木)~24日(日)は、オンラインとリアルを融合し、前半2日間はオンラインで後半2日間は「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」で「テレどまつり」開催!
愛知県名古屋市中区栄・久屋大通公園 久屋広場
名古屋市中区栄・久屋大通公園会場メインステージを中心に名古屋市内16会場で開催
日本のど真ん中、真夏の名古屋を舞台に繰り広げる日本最大級の踊りの祭典、にっぽんど真ん中祭り(通称・どまつり)。国内外から集結する約二百チーム・二万人が地域色豊かな踊りを披露する、誰でも参加できる市民参加型のお祭りです。
どまつりの最大の特徴は、各チームがご当地自慢を踊りで表現すること。それぞれのチームが情緒ある地域文化をリズミカルにアレンジした音楽にのせて、華やかな衣装と共に目を見張るほどの演出を繰り広げます。
今年は、久屋大通公園を中心に、名古屋駅や、名古屋城、大須観音など、名古屋の名所など市内15会場を舞台に繰り広げるどまつり。地域会場も、おもてなしと魅力たっぷりです!
この夏、どまつり26年目の夏。感動!興奮!熱気!が、ぎゅっと詰まった「にっぽんど真ん中祭り」にどうぞご期待ください!
どまつり3日間に渡り、全チームが出演するメインステージ。金曜日の前夜祭を皮切りに、日曜日夜のファイナルコンテストまで熱い演舞が繰り広げられます!
また、久屋大通公園会場メインステージに隣接する特別観覧席は1000席収容でゆったり観覧できます。また、混雑緩和のため、アリーナにもベンチを設置します。詳しくは、どまつり公式サイトをご確認ください。
久屋大通公園内テレビ塔南側の水盤のある広場「ミズベヒロバ」の噴水を止めて、パレード会場として開催!テレビ塔バックに、圧巻で絶景のパレードが繰り広げられます。
また、今年はテレビ塔パレード会場にパレード観覧席を新設!熱気伝わるパレードの両サイド席と、テレビ塔を望む絶景の正面席を設置します。詳しくは、どまつり公式サイトをご確認ください。
暑さ対策も兼ねて、ウォーターキャノンから水飛沫を飛ばしながら総踊り!水鉄砲などのグッズ販売や、簡易更衣室も設置します。どまつり総踊りのリズムに乗せて、楽しく夏を満喫しよう!
場所:久屋大通公園「光の広場」
●8月24日(土)
11:00、13:00、15:00(各20分間程)
●8月25日(日)
11:00、13:00、15:00(各20分間程)
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
お調べになりたい花火大会・お祭りの条件を入力して「検索」をクリックしてください。
条件が詳しくなればなるほど、絞り込まれた結果が表示されます。