第24回にっぽんど真ん中祭り

STATUS ICON 開催

2022年826日(金)〜2022年828日(日)08:50〜21:00

翌週9月1日(木)~4日(日)は、YouTubeライブ配信とニコニコのオンライン配信で「テレどまつり」開催

愛知県名古屋市中区栄・久屋大通公園 エディオン久屋広場
名古屋市中区栄・久屋大通公園会場メインステージを中心に名古屋市内10会場で開催

bg_01
bg_02
bg_03
bg_01
bg_02
bg_03

日本最大級の踊りの祭典!にっぽんど真ん中祭り

 日本のど真ん中、真夏の名古屋を舞台に繰り広げる日本最大級の踊りの祭典、にっぽんど真ん中祭り(通称:どまつり)。国内外から集結するダンスチームが地域色豊かな踊りを披露する、誰でも参加できる市民参加型のスタイルのお祭りです。どまつりの最大の特徴は、各チームがご当地の魅力を踊りで表現すること。それぞれのチームが情緒ある地域文化をリズミカルにアレンジした音楽にのせて、華やかな衣装や目を見張るほどの演出を繰り広げます。

 2020年から2年間、新型コロナウイルス感染拡大防止のためにリアル開催の代替策として実施したオンライン版のにっぽんど真ん中祭り、題して『テレどまつり』。昨年の参加チーム数は438チームと従来の2倍以上となり、コロナの時代だからこそ可能となった新たな挑戦でした。2022年、依然として気を緩められない日常が続いています。今年のどまつりは延べ7日間・2週にわたり、リアルとオンラインのダブル開催。今年は市街地参加160チーム、オンライン参加403チーム、過去最多の563チームが参加します。

 感動!興奮!熱気!が、ぎゅっと詰まった7日間。夏の最後の思い出づくりに、今年の夏は名古屋の「どまつり」に皆様のお越しを心からお待ちしています。

詳細情報

去年の来場者数
約2,357,000人
開催日時
2022/08/26(金) 〜 2022/08/28(日) 08:50 〜 21:00
翌週9月1日(木)~4日(日)は、YouTubeライブ配信とニコニコのオンライン配信で「テレどまつり」開催
荒天の場合
雨天決行
観覧会場
愛知県 名古屋市中区栄・久屋大通公園 エディオン久屋広場
名古屋市中区栄・久屋大通公園会場メインステージを中心に名古屋市内10会場で開催
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅すぐ(久屋大通公園会場メインステージ) GOOGLE MAP

※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。

シャトルバス送迎
なし
駐車場
なし
問い合わせ先
公益財団法人にっぽんど真ん中祭り文化財団
052-241-4333
info@domatsuri.com https://www.domatsuri.com/contact/ 電話でのお問い合わせは平日の午前10時から18時まで
公式ホームページ
https://www.domatsuri.com/
有料チケット情報
なし

※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。

MOVIE

SNS

SHARE

  • facebook
  • twitter
  • LINE

有料チケット発売中の注目の花火大会・お祭り!!

検索

こだわり検索

お調べになりたい花火大会・お祭りの条件を入力して「検索」をクリックしてください。
条件が詳しくなればなるほど、絞り込まれた結果が表示されます。

キーワード入力
エリアで探す
日程から探す
花火打上会社
(花火製造会社に限る)
から探す
人気のタグ
CLOSE
PAGE TOP