漁の安全を記念する港町の花火
根室の漁業の振興、操業の安全を祈念する伝統のお祭りです。
短い根室の夏を飾る、2日間にわたる催しです。
大勢の市民が「巡視船体験航海」や「舟こぎレース」、「ジュニアコンサート」や「千人踊り」などに参加し、開催されます。
フィナーレを飾る「花火大会」では、たくさんの花火が根室の夜空を彩ります。
たくさんの花火が、短い夏の夜と、根室港まつりの最後を飾ります。
- 打ち上げ数
- 約1,500発
- 花火の種類
- 開催日時
-
2019/07/14(日) 〜 2019/07/14(日)
- 荒天の場合
- 荒天時は2019年7月15日(月・祝)に延期
- 観覧会場
-
北海道 根室市
根室港特設会場ほか市内各所
根室駅から徒歩30分 道東自動車道阿寒ICから車で2時間30分 GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- なし
- 問い合わせ先
-
根室港まつり協賛会事務局(根室市商工観光課内)
0153‐23‐6111 内線2275
- 公式ホームページ
- http://www.city.nemuro.hokkaido.jp/lifeinfo/sangyou_jigyousha/suisangyou/2548.html
- 有料チケット情報
- なし
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
根室港まつり協賛会 上田英樹がおすすめするスポットをご紹介!

納沙布岬
日本本土最東端に位置する納沙布岬。一番早く朝日がみられるスポットとしても知られ、北方領土の島々を間近に見ることができます。
近隣施設である「根室市北方領土資料館」では、日本本土最東端証明書を発行しておりますので、ぜひ旅の記念にいかがでしょうか。