第15回安曇野花火

STATUS ICON 開催
最大号数5

2022年814日(日)19:00〜20:00

長野県安曇野市
長野県 安曇野市 明科御宝田遊水池 犀川河川敷内

bg_01

今年のテーマは〜安曇野の思い出〜

本年は規模を縮小して開催します。観覧席は有料席2000席のみ設置し、無料席は設けません。会場内へはチケットをお持ちの方のみ入場できます。チケット販売などの詳細は公式ホームページをご覧ください。

詳細情報

打ち上げ数
約1,000発
去年の来場者数
約25,000人
開催日時
2022/08/14(日) 19:00 〜 20:00
荒天の場合
雨天決行(荒天中止)順延なし
観覧会場
長野県 安曇野市
長野県 安曇野市 明科御宝田遊水池 犀川河川敷内
長野自動車道「安曇野IC」から約20分、JR篠ノ井線「明科駅」より徒歩約20分。 GOOGLE MAP

※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。

打上げ花火会社(花火製造会社に限る)
(有)伊那火工堀内煙火店
シャトルバス送迎
なし
駐車場
あり
有料チケット購入者のみ駐車可能な臨時駐車場(約1000台)
問い合わせ先
安曇野市役所観光課
0263-71-2000
https://azumino-hanabi.com/mail/ 電話でのお問い合わせは平日8時30分から17時15分まで
公式ホームページ
https://azumino-hanabi.com
有料チケット情報
あり
個人向けチケット1枚5,000円
なお、今大会は規模を縮小し開催するため、無料観覧エリアは設けません。会場にご来場いただく場合はチケットをご購入ください。

※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。

打ち上げ場所

SNS

事務局おすすめ周辺スポット

安曇野花火実行委員会事務局(安曇野市役所観光課)がおすすめするスポットをご紹介!

安曇野わさび田湧水群

安曇野わさび田湧水群

扇状地下をくぐり抜けた北アルプスの雪どけ水が、約半年かけて湧出しています。
環境省が実施した国民参加型の人気投票「名水百選」選抜総選挙で、観光地・景観の両部門で全国1位を獲得しました!

安曇野しゃくなげの湯

安曇野しゃくなげの湯

2016年10月にオープンした天然温泉の日帰り入浴施設。
内湯・露天風呂のほか、貸切の家族風呂もあります!
今年の4月には足湯がリニューアルオープンしました。

安曇野林檎ナポリタン

安曇野林檎ナポリタン

安曇野の豊かな自然と農家の想いが、毎年、美味しいりんごを育てています。
そんな安曇野産りんごを使った特製ナポリタン!
安曇野の恵みを感じるご当地グルメです。

SHARE

  • facebook
  • twitter
  • LINE

有料チケット発売中の注目の花火大会・お祭り!!

検索

こだわり検索

お調べになりたい花火大会・お祭りの条件を入力して「検索」をクリックしてください。
条件が詳しくなればなるほど、絞り込まれた結果が表示されます。

キーワード入力
エリアで探す
日程から探す
花火打上会社
(花火製造会社に限る)
から探す
人気のタグ
CLOSE
PAGE TOP