
アニメクラシックス アニソン花火 ー富士川町公演ー
2025/07/05(土)
山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢 富士川いきいきスポーツ公園
午前9時から大会を告げる5号玉の号砲ではじまり、正午からの昼の部は雷や号砲。午後6時からの薄暮の部は、4号玉、3号夜玉を打ち上げる。
メーンとなる午後7時30分からの夜の部は、スターマインと約200mのワイドスターマイン、特大スターマインなどを右岸・左岸から豪快に打ち上げ華やかに開幕。
大会のテーマは「ライジング」。今年の大会は新元号の「令和」となって初の夏を迎えます。日の出の眩い明かりのように、新たな光が注ぐ輝かしい時代の幕開けを光と音の共演で表現し、観衆の皆様に楽しんでいただきます。
午後8時ごろからは清流長良川を横断する約300mのナイアガラの滝花火が川面を照らし、その後、午後8時40分ごろまでスーパーワイドスターマインなどの多彩な花火絵巻が、岐阜城を背景にした長良川河畔で繰り広げられます。
なお、会場付近の交通安全対策として岐阜県庁北側(立体駐車場西側)と岐阜市一日市場の2カ所に臨時駐車場(約2,000台)を確保し、臨時駐車場から会場近くの岐阜メモリアルセンター北口ゲートまで有料シャトルバス(大人:片道210円)を運行することで、会場周辺及び近隣の渋滞緩和に努めていきます。
(写真提供:岐阜新聞社)
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
岐阜新聞社事業局がおすすめするスポットをご紹介!
岐阜は、岐阜城や戦国武将の織田信長、10月15日まで行われる長良川の「鵜飼」などが有名です。岐阜城にはロープウェーで行くことができ、花火大会の当日は山城から花火を楽しむ人が年々増えています。川原町も最近の観光のスポットになっています。
お調べになりたい花火大会・お祭りの条件を入力して「検索」をクリックしてください。
条件が詳しくなればなるほど、絞り込まれた結果が表示されます。