第30回関市武芸川ふるさと夏まつり花火大会
輝く夢と希望をのせた花火
岐阜県関市武芸川町で開催される花火大会です。輝く夢と希望をのせた花火が真夏の夜空に花咲く夏の風物詩。川面に映える色鮮やかな花火は幻想的で見る人を魅了します。
小さくても大きい花火大会
1時間にも満たない小さな花火大会ですが、首が痛くなるくらい真上に上がる大きな花火を体全体で感じることができ、迫力は他に引けを取りません。
銀滝(ナイアガラ)の美しさ
地元の誇る清流「武儀川」に、100mに渡ってかかる銀色のナイアガラが武芸川の花火の大きな見どころです。川面に映るさまは有無を言わせぬ美しさです。
ふるさとの温かさを感じることができる
協賛金の申込みとともに託された皆さんの「夢」や「願いごと」をアナウンスで聞くと、じんわりと温かい気持ちになることができます。
- 打ち上げ数
- 約1,000発
- 花火の種類
- ナイアガラが見られる花火あり
- 去年の来場者数
- 約10,000人
- 開催日時
-
2019/08/14(水) 19:30 〜 20:20
※台風10号接近のため16日(金)に延期となりましたが、16日も中止となりました。 - 観覧会場
-
岐阜県 関市武芸川町八幡
宝見橋下流
・JR岐阜駅から岐阜バス高見線中濃庁舎行き「武芸八幡」下車 約60分
・東海北陸自動車道「美濃IC」から約15分
・東海環状自動車道「関広見IC」から約10分 GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- 打上げ花火会社(花火製造会社に限る)
- (株)村瀬煙火
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- あり
臨時駐車場約100台無料 - 問い合わせ先
-
武芸川まちづくり委員会
0575-46-3611
午前9時~午後5時まで、月曜休 - 有料チケット情報
- なし
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
武芸川まちづくり委員会がおすすめするスポットをご紹介!
武芸川温泉 関観光ホテル 西の屋別館 武芸川温泉
入浴料金のみで岩盤浴が無料で利用できる日帰り温泉施設(2016年11月リニューアルオープン)
武芸八幡宮
織田信長建立の「下馬標」や信長親子の「安堵状」が残っている。4月中旬の祭礼には勇壮な「花馬まつり」が行われる
寺尾ヶ原千本桜
武芸川町の北部標高220メートルの寺尾峠と寺尾地区を結ぶ県道沿いに2kmにわたる桜並木で開花シーズンは見事な「桜のトンネル」ができる。この時期にはライトアップが行われる。