飯田時又灯ろう流し
灯ろうと花火の競演
長野県を南北に流れる雄大な天竜川を舞台に、スターマイン、ナイアガラ、川面を彩る金魚花火が楽しめる。昔ながらの灯ろう流しと尺玉が名物の祭り。
- 打ち上げ数
- 約2,000発
- 花火の種類
- ナイアガラが見られる花火あり
- 去年の来場者数
- 30,000人
- 開催日時
-
2019/08/16(金) 〜 2019/08/16(金) 17:00 〜 21:00
- 荒天の場合
- 小雨決行
- 観覧会場
-
長野県 飯田市
天竜川時又港
中央道飯田ICより車で15分、JR飯田線時又駅より徒歩で5分 GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- 打上げ花火会社(花火製造会社に限る)
- (有)関島煙火製造所 アルプス煙火工業(株)
- シャトルバス送迎
- あり
- 駐車場
- あり
無料臨時駐車場あり。
約200台駐車可能。 - 問い合わせ先
-
まちなかインフォメーションセンター
0265-22-4851
info@ii-s.org http://msnav.com/contact お問合せ時間 8:30~17:30 - 公式ホームページ
- http://msnav.com/
- 有料チケット情報
- あり
桟敷席1席500円
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
飯田市観光課がおすすめするスポットをご紹介!
天竜川下り
豪快な水しぶきをあげて、天竜川を手漕ぎ舟で下る。舟からは四季折々の美しい渓谷を眺めることができる。