みよしの夏といえば、「いいじゃんまつり」!
みよしの三大夏まつりの1つである「いいじゃんまつり」。
オリジナルまつりソング「じゃんだらりん」「JUST ROLLIN’」に合わせて、3000人の踊り手が様々な衣装で踊りまわるエキサイティングなイベントです。
- 去年の来場者数
- 約31,300人
- 開催日時
-
2019/08/17(土) 17:00 〜 21:00
- 荒天の場合
- 少雨決行(荒天時中止、順延なし)
- 観覧会場
-
愛知県 みよし市
三好稲荷閣周辺道路
地下鉄鶴舞線「赤池駅」から名鉄バス豊田市行き「三好」バス停下車徒歩5分
名鉄三河線「豊田市駅」から名鉄バス「三好」バス停下車徒歩5分
名鉄豊田線「黒笹駅」・「三好ヶ丘駅」からさんさんバス「みよし市役所」バス停下車徒歩5分
東名高速道路「東名三好IC」下車、県道54号線を南へ10分
GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- あり
文化センターサンアート、みよし市立三好中学校
約900台(無料) - 問い合わせ先
-
みよし市観光協会
0561-34-6000
- 公式ホームページ
- http://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/sangyo/iijyanmatsuri.html
- 有料チケット情報
- なし
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
みよし市観光協会がおすすめするスポットをご紹介!

緑と花のセンター さんさんの郷
緑の生命を育てる感動や収穫の喜びを体験できる「ふれあい農園」、年間を通じて利用できる「バーベキュー広場」があります。また、産業フェスタも開催されており、多くの人で賑わいを見せます。

三好稲荷閣
1732年に地元の庄屋・久野太郎右衛門が古くから近郊で祀られていた稲荷の祠3か所を合祀し、陣取山(現・みよし市三好町陣取山)に遷した「三好稲荷閣」。
毎年8月には、みよし三大夏まつりの1つである、「三好大提灯まつり」が開催され高さ約11mの大提灯が3基掲げられます。
平成29年には、まつりで掲げられる大提灯の1つが世界一の吊り下げ提灯として認定されました。