第29回炎の祭典






手筒花火発祥の地だからこそ!手筒花火づくしの花火大会
豊橋が発祥の地である手筒花火。10mの高さにも噴き上がる炎の柱と最後の「ハネ」が見どころです。
勇壮な揚げ手たちがお送りする、手筒花火づくしの花火大会です。
・会場を変更し、ボリュームアップで開催します
・手筒花火16本一斉揚げは圧巻です
・綱火や火車など、地域独自の仕掛け花火も披露
・手筒花火と打上花火の共演場面も見どころ
- 花火の種類
- 手筒花火あり
- 開催日時
-
2024/11/02(土) 〜 2024/11/02(土) 17:30 〜 19:00
- 荒天の場合
- 警報級の荒天中止
- 観覧会場
-
愛知県 豊橋市神野新田町
豊橋市かもめ広場少年サッカー場
豊橋駅より約7.5km、お車で約20分
豊川ICより約15km、お車で約35分
豊鉄バス卸団地線・豊橋市民病院線総合スポーツ公園停下車徒歩約10分
GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- 打上げ花火会社(花火製造会社に限る)
- 豊橋煙火(株) (有)村松煙火工場
- シャトルバス送迎
- あり
- 駐車場
- あり
無料駐車場約600台 - 問い合わせ先
-
豊橋商工会議所
0532-53-7211
- 公式ホームページ
- https://www.toyohashi-cci.or.jp/event/honoo.php
- 有料チケット情報
- あり
全席有料指定席
SS席6,000円/席、S席5,000円/席、A席3,500円/席、B席 2,000円/席
カメラS席7,000円/席、カメラA席4,000円/席
車椅子A席3,500円/席
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。