愛媛県今治市民のまつり「おんまく」
21世紀を迎えようとする時代に、時の今治商工会議所会頭と今治市長が今治の祭りのあり方について模索した中から、今治市民のまつりの概念が誕生しました。
それまでは、港まつり(商工会議所主催)、バリ祭(青年会議所主催)がありましたが、これらの祭りを統合して、今治市民の自主企画、自主財源、自主運営することにより、市民のためのコミュニティー育成、つまり人づくり、街づくりを目的に「今治市民のまつり」を開催決定しました。
市民一体感の象徴としての16校区「土のセレモニー」から始まり、老若男女、市民みんなが一体となって、今治独自のまつり(文化)を次の時代に継承していくことが振興会の大きな柱の一つになります。毎年、子どもたちによって集められた地域の土を記念植樹した楠の木に集め、今治市民の健康と発展を祈願しています。
「おんまく」ってどういう意味?
めちゃくちゃ、いっぱい、おもいっきり、という意味の言葉です。この言葉の中には、今治市民の方々にできる限り参加いただき、まつりを思いっきり楽しんでもらおうという願いが込められています。
- 打ち上げ数
- 約10,000発
- 花火の種類
- 去年の来場者数
- 約290,000人
- 開催日時
-
2022/08/07(日) 20:00 〜 21:00
- 荒天の場合
- 8/11に延期
- 観覧会場
-
愛媛県 今治市
今治港防波堤
電車の場合…JR今治駅から徒歩約15分
車の場合…西瀬戸自動車道今治IC・市内方向へ3Km
今治小松自動車道今治湯浦IC・市内方向へ10Km GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- あり
無料駐車場有り - 問い合わせ先
-
今治市民のまつり振興会
0898-23-3939
8:30~17:15 - 公式ホームページ
- http://www.onmaku.jp/
- 有料チケット情報
- あり
■SS席(7,000円/人)(当8,000円)
■S席(5,000円/人)(当日6,000円)
■SB席(40,000円/ブロック)(当日50,000円/ブロック)最大10名
■A席(3,000円/人)(当日4,000円)
■AZ席(3,000円/人)(当日4,000円)
■B席(2,000円/人)(当日3,000円)
1.ローソン・ミニストップ店内Loppiにて販売 6月17日(金)10:00~7月31日(日)Lコード66667。
Loppiの端末でご購入の場合、システム上、エリア指定席番号順となる為、WEB購入をお勧めいたします。
2.ローチケ 6月18日(土)0:00~7月31日(日) 座席指定可能。
グループや相席の席をお求めの方は、WEBにてご購入をお願いいたします。
購入はこちら→ ローチケチケット情報・販売・購入・予約 | ローチケ(ローソンチケット) (l-tike.com)
3.当日空席がある場合、当日券を事務局が指定する席を先着販売します。
みなと交流センターおんまく本部に当日券販売所を設置し、8月7日(日)14:00から販売します。
※前売券(引換券)ご購入後の返金や席の変更はできませんので予めご了承ください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。