新庄まつり
2023年8月24日(木)〜2023年8月26日(土)
8/24は13:00〜21:30、8/25は9:00〜21:30、8/26は9:30〜20:30
山形県新庄市
新庄駅前ふれあい広場「アビエス」、最上広域交流センター「ゆめりあ」、最上公園、戸沢神社、新荘天満宮、護国神社、駅前通り商店街、南本町商店街、北本町商店街、中央通り商店街、新庄市立新庄中学校、東山武道館
日本が世界に誇る山・鉾・屋台行事
東北の夏をしめくくるユネスコ無形文化遺産「新庄まつり」の山車(やたい)行事。歌舞伎などの名場面を表現した19台の山車が勇壮なまつり囃子とともに市内を練り歩く。また、約200名による神輿渡御行列は、挟箱(はさみばこ)や傘回しなど多くの見どころがある。カモシカを模した鹿子踊(ししおどり)や、全19台の山車が中心商店街に集結する「飾り山車」など、様々な催事が楽しめる。
本まつりの山車行列
25日の「本まつり」では全19台の山車が2kmにわたる行列をつくり、1日かけて市内を練り歩く。まつりを盛り上げる囃子も山車の後ろに付き、1 日10km以上も歩きながら演奏する。
神輿渡御行列
2つの箱をびったりと合わせて歩く挟箱(はさみばこ)の一糸乱れぬ足さばきや、熊の積毛を持つ伊達組衆の演技に、思わず目が釘付けになる。
ぎっしり並ぶ露店
新庄駅前通りなど中心商店街の路上に並ぶ露店の数は約250軒。その中から地元の名物を探したり、様々な露店を楽しみながら山車を待とう。
- 去年の来場者数
- 約330,000人
- 開催日時
-
2023/08/24(木) 〜 2023/08/26(土)
8/24は13:00〜21:30、8/25は9:00〜21:30、8/26は9:30〜20:30 - 荒天の場合
- 山車運行は中止、屋内の催事は変更なく実施、その他の屋外催事は会場変更または中止。
- 観覧会場
-
山形県 新庄市
新庄駅前ふれあい広場「アビエス」、最上広域交流センター「ゆめりあ」、最上公園、戸沢神社、新荘天満宮、護国神社、駅前通り商店街、南本町商店街、北本町商店街、中央通り商店街、新庄市立新庄中学校、東山武道館
有料観覧会場はJR新庄駅の西口すぐ(目の前)。露店のある歩行者天国の会場はJR新庄駅西口から徒歩2分。その他、催事会場により異なります。 GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- シャトルバス送迎
- あり
- 駐車場
- あり
JR新庄駅東口駐車場1,000台(無料)、臨時駐車場 合計600台(無料) - 問い合わせ先
-
新庄商工会議所
0233-22-6855
http://shinjo-matsuri.jp/kanren/inquiry 平日の8:30〜17:00 - 公式ホームページ
- http://shinjo-matsuri.jp
- 有料チケット情報
- あり
8/24 2,500円〜4,000円
8/25 2,000円
どちらも7月3日午前9時から電話予約開始
【予約専用電話(7/3〜8/16)0233-23-7820】
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
新庄市商工観光課がおすすめするスポットをご紹介!
あけぼの町(飲食店街)
居酒屋やスナック、ラーメン店など、様々な飲食店がひしめき合う、知る人ぞ知る名物スポット。戦後の闇市が飲食店街へと変化した昭和の香り漂う街で、ノスタルジックな雰囲気をお楽しみ下さい。
もがみ物産館
お土産を買うならここ!新庄・最上(もがみ)地域の特産品やお菓子、地酒、お弁当、まつりグッズなど品揃えが豊富です。JR新庄駅併設のため分かりやすく便利。
隠れたラーメン激戦区
通常のラーメン店の他に、食堂、そば屋、居酒屋など、ラーメンの提供店は40店舗以上!あっさりとした醤油スープに鶏もつ煮を乗せた新庄名物「とりもつラーメン」もお試しください。