
第28回Fukuoka東区花火大会
2023/04/22(土)
福岡県福岡市東区香椎浜 香椎浜北公園
新型コロナウイルス感染拡大のため、ステージでの催し物や朝市、露店などの会場イベントは全て中止となります。
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
時津町 谷口 雄気がおすすめするスポットをご紹介!
別名「継石坊主」とも呼ばれる奇岩で、国道206号沿いの山の斜面に立っています。今にも落ちそうに見えるこの岩は、四季折々の表情を見せてくれます。
また、「落ちそうで落ちない岩」ということで合格祈願のご利益がある特製グッズ等も作成しており、町内大型ビジョンで放映中のPR動画に出てくるキャラクターのモチーフとなった町のシンボルです。
(平成13年度 町文化財指定)
西彼・時津町の崎野半島にある崎野自然公園は、平成6年6月30日(1994年)に開園した自然体験型の施設です。およそ11ヘクタールの敷地にキャンプ場や草スキー場の他、木製遊具やターザン、アスレチックなど、子どもが思いっきり遊べる遊戯施設などを備えています。気持ちの良い遊歩道の先には崎野半島の先端を望む展望所があり、眼下に広がる大村湾の絶景を楽しむこともできます。青少年や家族、小グループ向けの野外(研修)活動施設としてもご利用いただけます。平成30年6月にコテージを新築し、2階からの眺望は大村湾を一望できます。家族や友人と一緒に、くつろぎの空間でリラックスしたひとときを過ごすのはいかがでしょうか。
昭和41年に県立自然公園に指定された鳴鼓岳は、350~390メートル級の山が連なっており、総称して鳴鼓岳と呼ばれています。最大標高は391.2メートルです。鳴鼓岳の中腹には駐車場があり、ここから登山道が始まります。
山頂には大村湾を見下ろす展望所や長崎市方面の見える芝生広場があります。
近年、林道の整備やトイレの新設を行い、お気軽にお越しいただけるような環境整備に努めております。
お調べになりたい花火大会・お祭りの条件を入力して「検索」をクリックしてください。
条件が詳しくなればなるほど、絞り込まれた結果が表示されます。