風情ある町並と花火
風情ある町並みを約130個の行灯が幻想的に彩り、会場内にはたこ焼きや唐揚げ、かき氷などの露店が並ぶ。19時30分からは約250発の花火が打ち上げられ夏の夜を盛り上げる。
- 打ち上げ数
- 約250発
- 開催日時
-
2019/08/14(水) 19:30 〜 20:30
- 荒天の場合
- 中止 延期なし
- 観覧会場
-
兵庫県 佐用郡佐用町平福
智頭急行平福駅周辺
智頭急行平福駅すぐ、中国道佐用ICから車で5分 GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- 打上げ花火会社(花火製造会社に限る)
- (株)三光煙火製造所
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- あり
- 問い合わせ先
-
佐用町商工会
0790-82-2218
- 有料チケット情報
- なし
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
佐用町商工会がおすすめするスポットをご紹介!
平福の町並み
平福は、慶長・元和年間(1596年~1623年)に現在の町並みが形成され、その後、因幡街道随一の宿場町となりました。 街道に沿う町並みは、昔ながらの姿で、南北に1.2キロほど続きます。 利神山とこれに対する西側の連峰の山峡の懐に抱かれて、今は静閑なたたずまいを見せています。 連子窓、格子戸の平入りの家々、佐用川の石垣に並ぶ白壁の川屋敷、川座敷、土蔵群は平福ならではの景観です。