不知火・海の火まつり
神秘の「不知火伝説」をいまに受け継ぐ歴史あるおまつり
毎年、旧暦8月1日に開催される不知火海の火まつりは、不知火伝説を現在に受け継ぐ歴史とロマンのある祭りです。地元・竜燈太鼓の演奏、松明行列、総おどり、海上花火や「不知火」観望など、多くのイベントが催されます。
- 打ち上げ数
- 約1,800発
- 花火の種類
- 水中花火あり、10号玉(尺玉)打ち上げあり
- 去年の来場者数
- 5,000人
- 開催日時
-
2019/08/29(木) 18:00 〜 21:30
翌日に順延(花火のみ) - 観覧会場
-
熊本県 宇城市不知火町
松合新港
JR鹿児島本線「松橋駅」から産交バス松合経由三角行きにのり15分、松合下車徒歩5分。
松橋ICから車で20分
※無料駐車場から無料シャトルバス運行 GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- 打上げ花火会社(花火製造会社に限る)
- (有)津山花火
- シャトルバス送迎
- あり
- 駐車場
- あり
無料 天の平公園・不知火温泉 - 問い合わせ先
-
不知火・海の火まつり実行委員会(宇城市役所商工振興課内)
0964-32-1604
8:30~17:15 - 公式ホームページ
- http://www.city.uki.kumamoto.jp/kankou/
- 有料チケット情報
- なし
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。