





毎年恒例。大竹和木、夏の風物詩
広島県と山口県の県境、小瀬川で開催される花火大会。川幅の狭い河川で行なうため、とても近くで花火を見られます。花火打ち上げ前に灯篭流しと太鼓の演奏が行われます。
- 打ち上げ数
- 約1,500発
- 花火の種類
- 水上花火あり、水中花火あり、ナイアガラが見られる花火あり
- 去年の来場者数
- 約15,000人
- 開催日時
-
2019/07/15(月) 20:00 〜 21:00
- 荒天の場合
- 開催日の翌日を予備日とし、雨天荒天順延、予備日も雨天荒天の場合は中止
- 観覧会場
-
広島県 大竹市
小瀬川(大和橋下流)
電車:JR山陽本線大竹駅より徒歩15分
お車:山陽自動車道大竹ICより国道2号線、国道186号線経由、小瀬川方面へ15分 GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- あり
大竹中学校グランド、和木中学校グランド
収容台数が少ないので、車でのご来場はできるだけご遠慮ください。 - 問い合わせ先
-
大竹商工会議所 花火大会実行委員会
0827-52-3105
電話でのお問合せは、平日8時30分~17時15分まで - 公式ホームページ
- http://www.otakecci.or.jp/
- 有料チケット情報
- なし
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。