第61回いたばし花火大会




いたばし花火大会
対岸で同時開催される戸田橋花火大会と合わせると、荒川両岸で約1万2000発を打ち上げる東京都内屈指の花火大会。恒例となっている日本最高峰の花火師が手掛けた「芸術玉」や東京最大「尺五寸玉」の打上げ、関東最長級の「大ナイアガラの滝」、フィナーレを飾るワイドスターマイン「天空のナイアガラ」など、見所満載です。さらに今回は、第60回大会を記念して、尺玉60発の打上げや、レーザー光線と花火の競演も予定しています。
- 打ち上げ数
- 約12,000発
- 花火の種類
- 音楽×花火コラボあり、ナイアガラが見られる花火あり、ワイドスターマインあり、10号玉(尺玉)打ち上げあり、フォトコンテストあり
- 去年の来場者数
- 約150,000人
- 開催日時
- ※2020年は開催中止となります※
- 観覧会場
-
東京都 板橋区
荒川河川敷
都営地下鉄蓮根、西台、高島平駅→徒歩20分
またはJR浮間舟渡駅→徒歩20分 GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- 打上げ花火会社(花火製造会社に限る)
- (株)ホソヤエンタープライズ
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- なし
- 問い合わせ先
-
板橋区観光協会
03-3579-2255
電話でのお問い合わせは平日9時〜17時 - 公式ホームページ
- http://www.itabashihanabi.jp
- 有料チケット情報
- あり
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
板橋区観光協会がおすすめするスポットをご紹介!
熱帯環境植物館
東南アジアを中心とした海水、汽水、淡水の魚や様々な熱帯植物を見ることができる。
植村冒険館
冒険家、植村直己の業績を紹介する企画展を行っている。
こども動物園 高島平分園
ヤギやヒツジと触れ合える。