第41回ふしの夏まつり

ふるさとの心はひとつ。小郡の夏の風物詩
このお祭りは、明治・大正・昭和・平成そして令和と続く、歴史ある小郡の夏の風物詩でもあり、みなさま大変楽しみにされ、親しみのある花火大会です。山口県内でも間近で花火が観覧できる迫力ある花火大会です。ぜひご来場下さい。
全国でも一番…?
密集した場所での花火大会。間近で打ち上がる迫力は見逃せません。
- 打ち上げ数
- 3,000発
- 花火の種類
- ナイアガラが見られる花火あり、ワイドスターマインあり
- 去年の来場者数
- 35,000人
- 開催日時
-
2019/07/27(土) 20:00 〜 21:00
- 荒天の場合
- 雨天中止(延期なし)
- 観覧会場
-
山口県 山口市下郷東津上
椹野川河川緑地公園、左岸堤防(東津橋付近)
JR西日本山口線「周防下郷駅」下車徒歩15分
中国道小郡インターチェンジより10分(自家用車は駐車場なし) GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- なし
- 問い合わせ先
-
ふしの夏まつり実行委員会
083-976-8588
http://www.ochikyou.jp/ 当日は10:00〜20:00。電話での問い合わせは平日10:00~17:00。 - 有料チケット情報
- なし
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
ふしの夏まつり実行委員会がおすすめするスポットをご紹介!
山口市湯田温泉
足湯をはじめ、各施設にあるそれぞれの温泉を楽しめる。
其中庵
漂泊の俳人、種田山頭火が最も長く落ち着いた庵で、昭和7年から13年までここに住んでいました。平成4年にこの場所に庵を復元し、休憩所、東屋、水琴窟などを設け公園として整備しました。