青森ねぶた祭

2022年8月2日(火)〜2022年8月7日(日)19:00〜21:20
8/2・3 19:00~21:20、8/4~6 18:50~21:20、8/7 13:00~15:00 ねぶた運行、18:55~20:45 花火大会・海上運行
青森県青森市
中心部




勇壮 華麗 大迫力の夏祭り
歴史物語や歌舞伎などを題材にした大型ねぶたが約20台出陣。目の前に迫ってくる「ねぶた」、心沸き立つ「ねぶた囃子」、乱舞する「ハネト」。見ていると踊り出したくなるお祭りです。ハネト衣装を着ると誰でも自由に参加できます。
※2022年は新型コロナウイルス感染症対策としてハネト参加は事前登録が必要
- 打ち上げ数
- 約10,000発
- 去年の来場者数
- 約2,850,000人
- 開催日時
-
2022/08/02(火) 〜 2022/08/07(日) 19:00 〜 21:20
8/2・3 19:00~21:20、8/4~6 18:50~21:20、8/7 13:00~15:00 ねぶた運行、18:55~20:45 花火大会・海上運行 - 荒天の場合
- ねぶた祭は雨天決行。8/7花火大会は少雨決行(荒天時は翌日に順延)。
- 観覧会場
-
青森県 青森市
中心部
電車の場合、JR青森駅より徒歩10分。車の場合、青森中央ICより20分。 GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- あり
臨時駐車場1日1,000円(約500台駐車可能)。近くに有料駐車場・コインパーキングあり。 - 問い合わせ先
-
青森観光コンベンション協会
017-723-7211
https://www.nebuta.jp/doui.html 8時30分~17時15分 土日祝休み - 公式ホームページ
- https://www.nebuta.jp/
- 有料チケット情報
- あり
ねぶた祭の有料観覧席:イス席・桟敷席 お一人様3,500円(花火大会の観覧席は別)
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
青森観光コンベンション協会がおすすめするスポットをご紹介!

ねぶたの家ワ・ラッセ
実際にお祭りに出陣した大型ねぶたを展示。青森ねぶた祭の歴史や魅力を余すことなく紹介し、1年中ねぶたを体感できる施設です。

A-FACTORY
100%青森県産りんごで作るシードル工房が併設された商業施設。県内各地から集まった選りすぐりのお土産や地元の食材、オリジナル商品が並んでいます。

「シュトラウス」のカシスケーキ
青森市にあるカフェサロン「シュトラウス」では、欧風のクラシカルな店内でウィーンの伝統菓子が楽しめます。青森市はカシスの生産量が全国1位を誇っており、そのカシスを使ったケーキは甘酸っぱい大人のケーキです。シュトラウス 青森市新町1-13-21 TEL.017-722-1661