ちっご祭~恋のくに花火大会~2019
筑後市夏の風物詩
広大な筑後広域公園で開催される花火大会。
間近で見ることができる7000発の花火はまさに圧巻!
5万人の前で行われる「花火でプロポーズ大作戦」は、成功率過去100%!!
プロポーズが成功するとサプライズが...!?
- 打ち上げ数
- 約7,000発
- 花火の種類
- 去年の来場者数
- 約50,000人
- 開催日時
-
2019/09/22(日) 11:00 〜 20:30
花火の打ち上げは 18:50~20:30 - 荒天の場合
- 荒天時は2019年9月23日(月・祝)に延期
- 観覧会場
-
福岡県 筑後市尾島262
筑後広域公園
・JR鹿児島本線筑後船小屋駅から徒歩15分。
・JR鹿児島本線羽犬塚駅から西鉄バス50番線の下りを出発する便で10分、船小屋停留所から徒歩5分。 GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- 打上げ花火会社(花火製造会社に限る)
- 高田花火工業 西日本花火(有)
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- なし
- 問い合わせ先
-
ちっご祭実行委員会(筑後市役所 商工観光課)
0942-65-7024
info@chikugo.net 電話でのお問い合わせは平日9時から17時まで - 公式ホームページ
- http://chikugo.net/
- 有料チケット情報
- なし
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
(一社)筑後市観光協会がおすすめするスポットをご紹介!
恋木神社
日本で唯一、恋の神様「恋命(こいのみこと)」を祀っている神社です。
恋する女子にうってつけの恋愛パワースポットです!
川の駅船小屋恋ぼたる
筑後広域公園内にある物産館には、筑後七国を中心とした海の幸・山の幸を毎日取り揃えています。
併設された温泉館の温泉は、良質な療養泉(炭酸水素塩温泉)として利用者の方から好評をいただき、
さらには無料で楽しめる足湯もあります。
九州芸文館
世界的建築家「隈研吾」設計のもと、芸術文化の交流拠点として筑後地域から、世界に向けて情報を発信しています。
花火大会の日には芸文館前広場に竹あかりが設置され、幻想的な空間を作り出します。