長岡まつり大花火大会
最大号数30号
2020年8月2日(日)〜2020年8月3日(月)
※順次2020年の情報更新しています。一部2019年の大会情報となる場合がありますので、詳しくは公式ホームページをご確認ください。
新潟県長岡市左近町
長生橋下流信濃川河川敷周辺
音楽とシンクロした花火が夜空を彩る
日本一の大河信濃川を舞台に壮大な花火が夜空を彩ります。名物「正三尺玉」をはじめ、音楽とシンクロしたストーリー性のある「天地人花火」「花火 この空の花」、復興のシンボル「フェニックス」など、バラエティーに富んだ大型花火が咲き乱れます。一見華やかに見える大花火大会ですが、長岡まつりは昭和20年8月1日の長岡空襲で亡くなられた方々の慰霊と長岡の復興を願って開催された「長岡復興祭」が起源です。そのため、大花火大会の開催日は毎年8月2・3日に固定されています。長岡まつり大花火大会は、慰霊と復興、平和への祈りを込めて打ち上げている花火となっています。
- 花火の種類
- 20号玉(二尺玉)打ち上げあり、30号玉(三尺玉)打ち上げあり、音楽×花火コラボあり、ナイアガラが見られる花火あり、ワイドスターマインあり
- 去年の来場者数
- 約1,040,000人
- 開催日時
-
2020/08/02(日) 〜 2020/08/03(月)
※順次2020年の情報更新しています。一部2019年の大会情報となる場合がありますので、詳しくは公式ホームページをご確認ください。 - 観覧会場
-
新潟県 長岡市左近町
長生橋下流信濃川河川敷周辺
JR長岡駅より徒歩約30分関越自動車道長岡ICから国道8号、351号経由で約4km GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- シャトルバス送迎
- あり
- 駐車場
- あり
一部予約制 - 問い合わせ先
-
一般財団法人 長岡花火財団
0258-39-0823
info@nagaokahanabi.or.jp http://nagaokamatsuri.com - 公式ホームページ
- http://nagaokamatsuri.com
- 有料チケット情報
- あり
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。