第71回亀岡平和祭保津川市民花火大会

STATUS ICON 開催

2022年811日(木)19:30

京都府亀岡市
大堰川緑地東公園/保津橋橋上 各観覧席

bg_01

「日本煙火芸術協会」の特選玉が亀岡の夏の夜空を彩ります。

亀岡平和祭保津川市民花火大会は、過去の戦争で犠牲になられた戦没者の皆様や災害で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、 昨今、新型コロナウイルスの感染拡大やウクライナ・ロシア間の戦争など、人々の健康や世界の平和が危ぶまれる状況が続く中、 世界連邦平和都市宣言を行った亀岡のまちから世界の恒久平和と「ふるさと亀岡」の平和を祈念して開催するものです。

 そして、「花火」という伝統文化財の育成を目的として設立された「日本煙火芸術協会」の特選玉が打ち上がる、 京都で唯一の花火大会です。また、今大会からJR亀岡駅直結の便利な観覧エリアが新登場する他、 橋上観覧席がある関西で唯一の花火大会でもあり、環境先進都市としてエコな花火大会を目指す今大会も、 大会オリジナルの「かめまる花火」や、終盤には超特大スターマインが登場します。

詳細情報詳細情報

保津橋上特設観覧席

保津橋上特設観覧席

全国的にも数少ない、橋の上から花火を見ることができる特設観覧席。家族や友人、恋人と一緒にゆっくりと花火を堪能することができます。

特大スターマイン

特大スターマイン

花火の最後の締めに打ちあがる、超特大のスターマイン。今年は更に規模を上げて打ちあがります。

屋台村

屋台村

毎年、河川敷の緑地公園内に数多くの露店が軒を連ねる。花火打上前のお買い物におすすめ。

詳細情報

花火の種類
ワイドスターマインあり
開催日時
2022/08/11(木) 19:30
荒天の場合
中止
観覧会場
京都府 亀岡市
大堰川緑地東公園/保津橋橋上 各観覧席
JR亀岡駅南口より保津橋大橋を経由して北へ徒歩約20分
GOOGLE MAP

※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。

シャトルバス送迎
なし
駐車場
なし
問い合わせ先
亀岡平和際保津川市民花火大会実行委員会
0771-25-5033
hanabi-info@kameoka-hanabi.jp 8:30~17:15 土日・祝日休み
公式ホームページ
http://kameoka-hanabi.jp/
有料チケット情報
あり
亀岡駅北観覧エリア:¥3,000
 緑地東公園席指定席:¥3,000
 保津川水辺公園立見席:¥800
 保津大橋ベンチ席:¥10,000

※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。

打ち上げ場所

MOVIE

SNS

事務局おすすめ周辺スポット

亀岡平和祭保津川花火大会実行委員会がおすすめするスポットをご紹介!

保津川下り

保津川下り

花や緑、あるいは紅葉や雪化粧など、鏡のように澄んだ清流の中をスリルとともに体感することができる舟下りです。

嵯峨野トロッコ列車

嵯峨野トロッコ列車

嵯峨・亀岡間を、保津川を眼下に眺めながら駆け抜ける嵯峨野トロッコ列車。約7.3キロメートルの列車の旅には50の橋と8つのトンネルがあり、トンネルを抜けるたび、新しい景色があなたを待ち受けています。

湯の花温泉

湯の花温泉

亀岡市の中心部から西へ約7キロメートル、静かな山あいにある湯の花温泉。しっとり落ち着いたたたずまいは、都会では味わえない素朴な風情が漂っています。

SHARE

  • facebook
  • twitter
  • LINE

有料チケット発売中の注目の花火大会・お祭り!!

検索

こだわり検索

お調べになりたい花火大会・お祭りの条件を入力して「検索」をクリックしてください。
条件が詳しくなればなるほど、絞り込まれた結果が表示されます。

キーワード入力
エリアで探す
日程から探す
花火打上会社
(花火製造会社に限る)
から探す
人気のタグ
CLOSE
PAGE TOP