おおさき花火大会
![bg_01](https://festival.eplus.jp/image/event/1125/1/1/1125.jpeg)
![bg_02](https://festival.eplus.jp/image/event/1125/2/1/1125.jpeg)
![bg_03](https://festival.eplus.jp/image/event/1125/3/1/1125.jpeg)
![bg_01](https://festival.eplus.jp/image/event/1125/1/3/1125.jpeg)
![bg_02](https://festival.eplus.jp/image/event/1125/2/3/1125.jpeg)
![bg_03](https://festival.eplus.jp/image/event/1125/3/3/1125.jpeg)
「〜想い継がれる光の環(わ)〜」
日頃より市民の皆様、協賛企業の皆様、関係機関の皆様におかれましては、当青年会議所の最大の事業であります、おおさき花火大会へのご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
本年の花火大会はメインテーマを『~想い継がれる光の環(わ)~』といたしました。地域の子どもたちに郷土愛をもって健やかに成長して欲しいとの想いを込めております。
親から子、子から孫へ受け継がれる想いのサイクルを、花火の光の環になぞらえ本テーマといたしました。
おおさき花火大会の特徴は、打ち上がる花火が観客席に近く、臨場感にあふれていることです。特に本年は水面に映るダイナミックなナイアガラ花火を復活させるべく準備を進めております。また屋台や大崎の厳選した飲食物を提供するブースを復活させ、活気あふれる会場を企画しております。是非会場へ足をお運びいただければ幸いです。
なお、花火大会の最新の情報はホームページにて随時更新して参ります。本年はホームページをリニューアルし、より見やすく内容を充実させておりますのでご覧ください。
空舞う花火が高らかな音色と共におおさきの夜空を照らし、「きれい」「すごい」と感じる体験は子どもたちの情操を育み、やがて地域への愛着へとつながることを願っております。子どもたちの笑顔のため、地域活性化のために市民の皆様には例年同様、おおさき花火大会へのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
![臨場感のあるダイナミックな花火](https://festival.eplus.jp/image/event_feature/8728/1/1/8728.jpeg)
臨場感のあるダイナミックな花火
県内では珍しい花火と音楽の融合、そしてなんといっても「おおさき花火大会」の魅力は、打上場所からメインの観覧場所までの距離が近いため臨場感のあるダイナミックな花火を観覧する事にあります。
本年はフィナーレに打上会場から見えるロケーションを最大限に利用してのナイアガラ花火で花火大会の最後を飾ります。
![地域の物産及び飲食物を販売](https://festival.eplus.jp/image/event_feature/8729/1/1/8729.jpeg)
地域の物産及び飲食物を販売
大会本部(市民プール東駐車場)及び、荒雄公園多目的スペース(吉野作造記念館正面)にて地域の物産及び飲食物を販売する特設会場を設けます。宝いちで飲食物を購入し、食べながら飲みながら花火を楽しんでいただき、夏の思い出づくりを演出します。
- 打ち上げ数
- 5,000発
- 花火の種類
- 音楽×花火コラボあり、ナイアガラが見られる花火あり、ワイドスターマインあり
- 去年の来場者数
- 約10,000人
- 開催日時
-
2023/08/02(水) 〜 2023/08/02(水) 19:30 〜 20:45
- 荒天の場合
- 荒天時中止
- 観覧会場
-
宮城県 宮城県大崎市古川
宮城県大崎市古川福沼 江合土手
古川駅から徒歩約20分 GOOGLE MAP
※表示位置はおよそのエリア表示になります。ご利用の際は事前にご確認ください。
- シャトルバス送迎
- なし
- 駐車場
- あり
1,050台無料 - 問い合わせ先
-
一般社団法人おおさき青年会議所
0229-23-3605
https://osakijc.net/ - 公式ホームページ
- https://osaki-hanabi.com/
- 有料チケット情報
- なし
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。